忍者ブログ
2025/04/21(Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/05/11(Mon)
デュララジカルin乃木坂の覚え書き的なレポ。 過剰書きだしたぶん細かい言い回しが違うんですけど、詳細は後日オンラインに公式からアップされるはずなので私の覚え書き程度です(*´ω`)


デュララジカル!!in乃木坂

・キャパ200のとこにパイプ椅子を並べてて、送られた当選ハガキの整理番号順に入って好きな席に座れる。
・かたPって先行上映のときも挨拶してた方かな?司会だったんだけど前よりいい声になってた
・豊永さん、宮野さん、高垣さんの順に登場。今日のことは3/21のイベントのとき初めて知らされた。その時点では豊永さんは出演予定を聞いてなかったが後日出演を知らされる。
・宮「スケジュール空いてたからこの二人にしよってなったんだろー神谷さんや小野さん忙しいから空いてる俺たちになったんだろ!どうなることかドキドキしながらきたのに豊永君いたらいつも通りじゃん!俺たち二人でどんなケミストリーが生まれるか楽しみだったのに!」 豊「なんか俺いらない感じじゃないですか?!」
・デュラララ承の見どころを聞かれる
・宮「そういうのって裏話言うんじゃないの?正臣!絡んでないから!!さきとしか絡んでないから!」
・突然スタッフが壇上に出てきて水の入ったペットボトルが配られる。宮「なに?!だれ?!」高垣「ウォーターボーイズだよ!」
・良い意味で雰囲気変わらないよね。一話の収録のときに豊永さんのレーズンのPVが流れてpvの踊りを真似する神谷さん。ちょうど帽子を被ってたから帽子を投げたりした宮野さん。
・狩沢さんの名シーンをバックスクリーンで流す。狩沢さんが杏里ちゃんのおっぱい揉んでるとこ。無言で高垣さんにグッジョブしたり握手したりする宮野さんと高垣さん
・正臣の名シーンはさきちゃんが正臣が池袋へ行くように背中を押すところ 宮「髪型同じですよね。彼女と一緒にしてください!ってカットしてもらってる」
・帝人の名シーンは僕の怒りを受け入れろのとこ。ざわってする客席。 宮「こわ!」豊「こわ!」高「こわ!」
・質問コーナー 高垣さん宛 ワゴン組に新メンバーを入れるなら誰? 宮&豊「え?ワゴン組誰かいなくなるの?」「渡草?」高「とぐさっちは運転手だからいなくならないよ!」宮&豊「運転手じゃないだろ!仲間って言ってやれよぉ!!」
・加えるならルリちゃん。とぐさっちが運転できなくなるかなー狩沢的には茜ちゃん。 宮「何教える気?!」高「若いうちから色々と…」宮「やめて!」
・豊永さんへの質問 帝人の考えてることがわかりません。豊永さんはどう思って演じていますか? 豊「僕にもわかりません。帝人自身も自分の感情がよくわからなくなってるんじゃないかな?もう転の収録始まってるんですけど、その自分の気持ちがわかってない帝人を演じました。
・宮野さんへの質問 カラーギャングを作るなら? 「歌って踊れるチームにする。名前はスターズ。何ラブパーセントかなーデュララブ?」
・妄想デュラララ スケッチブックを渡され豊永さんの似顔絵を描く宮野さん。宮野さんの似顔絵を描いてかたPの話を聞いてなかった豊永さん。
・宮野さんの妄想デュラララ 帝人がreasonをカラオケで歌う 帝人と正臣がテニスをする
・映画の映像をチラッと。ショタ正臣と帝人アルティメットかわいい。幼女杏里ちゃんかわいい
・来神時代の静雄とトムさん。トムさんのドレッドでハーフアップ可愛すぎた
・5/30に舞台挨拶がシネマサンシャイン池袋である。今週末土曜からプレリザーブ。13時と16時。
PR
2015/03/25(Wed)
前に日記を書いたのが!去年の!9月!!!!!なんたる!!
基本的にオフラインのお知らせは全てピクシブで行っているのでこちらをあまり更新していなくてすみません。イベント前はだいたいしんでいる もっと早くに原稿に着手したらいいのに。

次回イベント参加予定は五月のスパコミです~その次は八月の夏コミとかインテとかの予定です。オフの再録本を出そうかと思ってます。ページ数計算したら800?860?ページくらいになったので、二冊くらいに分冊する予定です。
あとweb再録も出したいなって思って色々してます。

アニメ、今週で一旦終了ですね!!先週の帝人君がボコられているところは胸が痛みつつも大変萌えました…帝人君……今週が楽しみです。
2014/09/20(Sat)
ブログを前に書いたのがいつなのかよくわかっていません。ツイッターと支部に生息してる系になってます。情報化社会ってすごいですね。
 何はともあれ八月インテの新刊の通販を始めました。ゲスト詳細については支部にあげてますのでよろしければそちらをご覧ください。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45545320

 あ、web拍手撤去しました。コメントをくださった皆様、本当にありがとうございました。何かありましたらメールフォームからよろしくお願いします。

 デュラの二期も決まってるしもうすぐ9/23にはファミマコラボ菓子出るし10/5は青葉とろっちーの声優発表あるしでてんやわんやですね!楽しみですね!!!
 10/5のメインステージも公録も抽選落ちたのでファイナル抽選に申し込んでるのですけど、落ちても行くよ。立ち見でいくよ!楽しみですね!!!!!

 何かこう、色々書こうと思ってたんですが書くことがなく…デュラ原作の感想とかも薄い本にねっちょり書いたのですが、書いてから気づいたね。一度整理してから書くべきだって気づいたね。でも正直二期が始まったらウッヒョー萌える!!のテンションのままどうせまたやらかすんだろうなって思います。二期楽しみですね???!!最近これしか言ってない気がします。いやだって二期ってことはさーあれですよ、11巻までしてくれるのかどうかわかりませんが(でも完結してるんだから最後までしてくれるんだろうなって勝手に期待してます)9巻はやるでしょう?人気一番の臨也さん巻なんだからやるでしょう?ということは!!!もしかしたら!!!公式の!!!ショタ臨也さんが見れるかもしれないってことで!!!そうなったらあらぬ方向を見ながら祈りを捧げたいと思います。
2014/03/12(Wed)

一月インテにて発行したコピー本の交換について。

 2014年1月12日のインテにて発行したコピー本「帝人君が臨也さんをしまっちゃう本」を3月春コミにて、オフにて刷り直しをしております。
 加筆修正したため値段が400円→500円となっていますが、既にコピー本をお持ちの方は無料で交換させていただきます。
 今後のイベントにて交換をご希望の方は「帝人君が臨也さんをしまっちゃう本」をお持ちいただけましたら交換致します(表紙部分だけ切り取ってお持ち頂いても問題ありません)
 通販にて交換をご希望の場合、後書きにて記載していた春コミで発行予定だった本のタイトルをご記入の上、通販のフォームよりご連絡ください。
 その際には、コピー本交換希望のところにチェックをお願いします。
 また、通販での交換をご希望の場合は発送が3月17日以降となります。ご了承くださいませ。
http://bornchips.tobiiro.jp/off_t.htm

 お手間をおかけしてまことに申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
2013/08/16(Fri)
8/18のインテックス大阪に「とりせんべい商店」で出ます。旭さんととりにくさんとの合同サークルです。スペースナンバーは6号館Cゾーンち48aになります。
お買い物がとても楽しみです!



…………。
さて。
なんかもう言い訳してもどうしようもないしサークル参加やめるって言ってたはずなのに新刊出して恥ずかしいよぅ>////<って気持ち悪いこと言ってたら「大丈夫誰もそれ信じてなかったし覚えてないよ」って言われてそれはそれでありがたいなって思っておりますこんばんは。有言不実行に定評のあるクズです。
ちゃうねん。全ては12巻のせいなんです。12巻の臨帝がドツボすぎたのがいけない…いやいけなくないもっとお願いします。
そんなわけで12巻本なんですけど、デリヘルみかびっちですけど、12巻本です。
表紙をとりにくさんに描いてもらいました。すっごく可愛い表紙ですね!にやにやしますね!たまりませんね帝人君のくるぶし舐めたい。

本当はとりにくさんに無茶を言っていて、インテで出す本の表紙とか挿絵描いてください(土下座)って言ってたんですけどクズの私が原稿が書けず、当初の予定と違う本を作ることになりました。〆切間際なのに「表紙かきますよー」って言ってくださったとりにくさんには本当に頭が上がりません。ありがとうとりにくさん。
書きかけの原稿については来年5月の臨帝プチで出せたらいいなーとは思うんですがどうなるかはちょっとわからないです。
というのも実は12巻読んでから私の中で帝人君像がかなり変わっておりまして。
非日常大好き!な子だと思うんですが12巻の終わりの方で「心の内を例えるならば、『どうでもいい』という感情が強かった」ってあるじゃないですか。
ここに萌えたのです すごく萌えたんです。壊れた結果がこれだよ!な帝人君にどうしようもなく萌えて、じゃあそういう帝人君の話を書こうわーい!って手を出して書けなくなっていました。
今やってることも「絡まった糸がほどけないから燃やしちゃおう」精神で作業を淡々とこなしてるつもりなのかなーと思ったりもするんですが、この『どうでもいい』っていう厭世観っていうんですか。それが上手く書ききれなくって。帝人君視点で書こうとしたのもあれだったんですけども、今までの自分の頭の中にいた帝人君像とズレてたから書いても書いても違和感がすごくってですねーその結果長めのお話はお蔵入りとなりました。
まぁそんな悶々と悩みつつも仕上げた今回のインテ新刊がじゃあその12巻をしっかり踏まえた帝人君なのかと言うとそれはまた別の話です……力及ばず!!いつもの!!臨帝に!!なりました!!自分にがっかりだ!
まーがっかりでもなんでも同人誌なんだから好きに書けば?って話ですよ。そうです好きに書けるからこそ萌えた12巻の壊れた帝人君をしっかりと書きたかったんです。
これ単純に萌えすぎて書けない状態ですかね?もー壊れた帝人君と「許すよ!」臨也さんについてなら延々お話できる……すき……

今度時間があったら1巻~12巻の帝人君のことを描写している分を抜き抜きしたい。どんな風に描写が変わっていったのかおさらいしたい。

あと今後の予定ですけども、臨帝に関しては10/27のスパークにて魚子さんと合同誌を出します。次こそ出したいねってお話してるのでたぶん出ると思います。魚子さんがサークル参加されるそうなのでそちらで初売りかと。
それと別ジャンルですがスケダンのキリ椿本を出したいなって思ってます。こちらは友達が置いてあげるよって言ってくれたので間借りさせていただく予定です。

自分のサークル参加については来年の5月以外は未定です。
ADMIN WRITE
Powered by [PR]
 Design by Sky Hine PR:忍者ブログ