忍者ブログ
2025/07/15(Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/09/11(Sun)
ツイッターで明け方にお腹痛くて寝れないと呟く構ってちゃん、わたしです。
明け方以外にも早朝とかに呟いてたら友達が臨也さんにお腹さすられてる帝人君を描いてくれましたわっせろーい!
帝人君の腹痛の原因なんて!!!昨晩!!!お盛んだったからでしょう!!??!って吼えたいね。ていうか吼えるね。あーもー帝人君のぽんぺならペロペロして治してあげるのにねーペロペロペロペロ。

スパークの申し込み確認はがき届きましたよー今回サークル数1400SP追加だとか。すごいですね!
なんかすっかり忘れてたんですけどサークルカットに新刊でサイ学出すとか書いてたので頑張って出したいです。
ところで最近気づいたんですけどノーマルプレイをしてる臨帝(道具無しという意味で)って私まだ一冊も出してない。今回のサイ学もノーマルとは言いがたいものなのだし友達と一緒に出す予定の本も「スパークだからスパンキングな!」って言われたので(私は言ってないというあくどいアピールしておきますね!)次の次の次くらいはノーマルかつリリカルな臨帝本を出したいものです。予定は未定だなんてそんなそんな。
PR
2011/09/09(Fri)
前に男性にも月経があると聞きついに男性も妊娠するBL時代の到来かと目頭を熱くしたのですがそんなわけもなく。
男性にも月に一回くらいの周期で骨盤が開閉しているそうです。それに合わせて体調の変化もあるそうで、何が言いたいかというとお風呂上りに体重チェックしてる情報屋さんは基礎体温表をちゃんとつけてて自分の周期を把握してるんじゃないかなっていう。
帝人君とお付き合いしたら帝人君にもつけさせたらいいよ。十代で不摂生な食生活やら夜更かししてる帝人君のバイオリズムがまともなはずもなく、溜息をつきながら産婦人科に行ってピルでももらう?っていうセクハラかましたらいいんじゃないかな。

つまり帝人君はセクハラしたくなるくらいかわいいって話がしたかっただけです。
2011/09/08(Thu)
ちょっと今日、自分の書いてる臨帝を冷静になって読んでみたらすごい恥ずかしくなった。
いつも私夜中のスーパーポエマーテンションで書いてるので、あの、朝とかそういう冷静タイムに読み返すとすごい頭痛くなる。好きで書いてる設定だし文章なんですけどね!

何が言いたいかというと、私の書いてるものは夜中の1時くらいに読むのが一番読みやすいと思うよってことです。

世の流行に乗っかってザ・インタビューズ登録してみました。
http://theinterviews.jp/bornchips
良ければ質問してやってください。リスト登録してもらうと臨帝者だと判断した瞬間私の質問爆撃がいきます。来るなっていわれてもいく。人の臨帝観聞くの大好きなのです。
2011/09/05(Mon)
腰 が 痛 い

見た目重視で選んだ椅子だから腰が痛くなるのは当たり前ですねわかってますわかってましたとも。
苦渋の作戦として正座で椅子に座ることくらいしかできない私です。
高い椅子とかやっぱりいいんでしょうか。腰が痛くならないんでしょうか。しかし椅子に二十万三十万出すのなら私はマッサージチェアを買う。
アニメで臨也さんが座ってくるくるしてたらあれってプレジデントチェアー?と呼ばれるものなんでしょうか(別に笑える名前じゃないのに臨也さんとのコンボで脳内にミサワフェイスの臨也さんが出てくる)。
あれ前に友達とゲストハウスに泊まったときにあったんですよ。似たようなの。
ちょうど臨帝オンリーの前日だったので友達に「いいのよ、臨也さんごっこしても」って言われてにこにこしながら「楽しみだなぁ楽しみだなぁ楽しみだなぁ!」って椅子をね、回そうとしたんです。
あれ足届かねぇでよ。深く腰掛けたら足が地面に届かねぇでよ!!
いや臨也さん足長いからね。届くのかもしれないけどさ。すんごいださいよ。一生懸命地面を蹴りながら椅子回してる姿って。アニメ版は机蹴ってるのかなー。
わかんないんですけど、あまりのダサさに一瞬臨也さん、もしかしてかっこよくないの…?!って動揺した私に友達がいろいろフォローしてくれて、だよね臨也さんかっこいいよね!ってにこにこしながら足で床蹴りつつ楽しみだなぁをやりました。酔いました。

そういえば私がアニメ臨也さんを初めて見たのはそのくるくる椅子回してるシーンでした。
どっかの本屋さんで「楽しみだなぁ!」って聞こえてきた思わず振り返ったらそこにアニメ臨也が!
なんか電波を受信してるキャラだなー厨二だなーたぶん好きだわーこの手のキャラって思いながらも素通りしたあの日。懐かしい思い出です。
あと臨帝にハマる前にデュラ漫画版の1巻を試し読みしたときに「臨也さん帝人君の尻狙ってるようにしか見えないんですけど?」って友人に訴えたことがありました。1巻136Pです。漫画版というか、原作1巻ってすごく臨帝。
正臣いなくなってからは正帝まっしぐらですけどね!あの子達ロミオとジュリエットなんじゃないかな?ブルスクと黄巾族が共倒れしたらまさにロミジュリです。今後の展開が楽しみでなりません。
2011/09/03(Sat)
「砂のお城でランデブー」追加しました。
ピクシブにも書いたのですが、ツイッターで某方が呟かれた「壊れても傍においてあげる」っていうフレーズに頭パーンってなるくらい萌えたのです。
「そんな臨帝ください!」ってお願いしたら台詞使っていいよ許可とせんよが書いたらもしかしたら書くかもしれないというエビタイ発言をいただき(無理やり言わせたわけじゃないですよ!でも言わざるをえない状況にしたような気はする!)鯛を釣るべくせっせと書いておりました。

原作では本当に臨也さん、びっくりするほどGWからこっち池袋組と接点持ってなくてこれはアニメ25話で「俺しばらく池袋来れないけど心配しないでねシズちゃん!(要約)」って静雄さんに言いに来るだけあるわ…と思いました。
なんとか臨帝会えよ!会ってあげてよ!というパッションの元あんな感じになったんですけど、説明しないとわからないという時点であれだなと……精進します!

外は嵐です。さっき突然パソコンの電源が落ちてびびりました。本当にこんなことってあるんですね、っていうか切れたのはパソコンだけなのでもしかしたら私が足でコンセントをつんつんしてたからかもしれません(自業自得)
作業終了してたからよかったけどそうじゃなかったら不貞寝してました。
ADMIN WRITE
Powered by [PR]
 Design by Sky Hine PR:忍者ブログ